Next Innovator Challenge for Motor Sports

モータースポーツにおける課題の解決に、あなたのアイディアを活かしてみませんか?表彰アイディアは当日鈴鹿サーキットへの招待と専用ラウンジにてプレゼンの機会!

日本国内にお住まいの18歳以上の皆様が参加対象になります
This Challenge is for those who are located in Japan

 

「身近で誰でも楽しめるモータースポーツに」
皆さんのアイディアや技術を使って、
一緒に未来を作っていきませんか?

Welcome to the Next Innovator Challenge for Motor Sports!!


100分の1秒を削るために、日夜挑み続けるドライバーやライダー、チームスタッフ。サーキットで起こるドラマに魅了される、多くのモータースポーツファン。この場に集まる人だけでなく、モータースポーツを愛するすべての人たちが、レースを楽しみながら、レースが続けられる未来を願っています。その未来は、モータースポーツに関わる人たちが同じ思いで行動することで、より確かになっていきます。そしてモータースポーツを愛する私たちだからこそ、実現できると信じています。

昨今のモータースポーツ離れや環境対策など様々な問題に直面している中、一人や一社だけで対応をするのが難しい時代になっております。
今回は日本国内の皆さんのアイディアやお力をお借りしながら、一緒に取り組みを行っていきたいという思いで取り組みを始めました。

日本国内のモータースポーツを愛する方々だけでなく、これから知ってみたいという方々も対象にしております。本取り組みを通じて、皆様のアイディアやお力をお借りし、共にモータースポーツを良くしていきたいと思っております。

取り組みのテーマと解決したトピック

「モータースポーツ認知度向上」&「イベントのUX改善」

 

モータースポーツをより多くの方に知っていただき、さらにイベント/サーキットでの滞在をより楽しくするためのアイディアを募集:

  • どのように多くの方にモータースポーツを知っていただけるのか?
  • より若者層に知っていただくだけでなく、会場まで来ていただき、そしてファンになっていただけるのか?
  • サーキットの滞在をより楽しくするためのイベントのデジタル化やエンタメ性を高められるのか?
  • ホンダモビリティランドの現在の取り組みや活動をより良くできるのか?

    ※上記に関連するアイディアやソリューションをまとめていただき、ご挑戦ください!
    ※18歳以上の方が対象ですが、学生やスタートアップ企業に在籍している方々Welcomeです。

プログラムのタイムライン

  • 応募フェーズ

     7月14日(日) - 8月9日(金)
    Dot

    応募者の方はアカウント登録、提出フォームの回答、そして必要資料の提出を応募期間中に「完了」をしてください。

  • 審査フェーズ

    8月9日(金) 〜
    Dot

    応募完了いただいた方々の内容を主催側で確認を行い、審査および選定を行います。

  • 結果通知

    8月16日(金)
    Dot

    結果通知までに当日招待をさせていただく応募者の方々を選定し、ご連絡を差し上げます。当日までにご準備も進めてください。

  • FINAL PITCH DAY

    8月31日(土)
    Dot

    ご招待の内容に合わせ、当日会場にてお越しいただきます。会場では最終プレゼンのような形で発表などを行なっていただきます。

WHY JOIN?

 

モータースポーツの現場

予選を通過した方々は鈴鹿サーキットの実際のレース会場とサーキットを体験いただき、モータースポーツを取り巻く環境や関係者そしてファンの方々を知る機会になります。

ネットワーク

主催であるホンダモビリティランドやモータースポーツに関わる方と直接繋がりお話しできる機会

コラボレーション&連携

自身のアイディアやソリューションをモータースポーツ関係者に伝えられるだけでなく、同じ挑戦者の皆さんと連携して切磋琢磨する機会も

プレゼンテーション

モータースポーツ関係者やファンの皆さん、そして同じ世代のチャレンジャーの方々の前でアイディアをプレゼンするまたとない機会

機会とインセンティブ

FINAL PITCH DAYに選ばれた方は、
鈴鹿サーキットへのご招待&専用ラウンジでプレゼン機会

 

ファイナリストの方々には実際のモータースポーツの現場を体験いただきます!

  • 鈴鹿サーキットとレース会場へのご招待(特別チケットのご招待&交通費補助)
  • 専用ラウンジへのご招待だけでなく、施設内での最終プレゼン会でのご発表
  • ホンダモビリティランドおよびモータースポーツ関係者と繋がり、現場を知る機会
8月31日

最終イベント@鈴鹿サーキット
選考通過者の方々はご招待と共に、当日鈴鹿サーキットの専用ラウンジにて、関係者の方々へのプレゼンイベントの実施を行います
鈴鹿サーキットホームページ
Super GT Round5 イベントページ